久しぶりの中国日記です。
いっくらでも書くことがあるのです、いかんせんハコリエの日記です。ブログ5回に一回くらいで止めておかないとOLの旅行日記のようにならないかと気を使っています。

さてさて。中国旅行の一番の目的というか楽しみは「中華料理」! ほんとにおいしい! 今まで韓国料理が口に合うので私の前世は韓国人と思っていたけれどどうやら中国人のようです。広州しか行ったことがないけど薄い塩味でイチイチおいしい。胃袋わし掴み。参った〜って感じ。

  
マカオに入る手前の海鮮が楽しめる食堂街。
海の幸はすべて好き。貝の種類も豊富。チョイスは中国チームと海育ちの父にまかせその横で私はワクワクしっぱなし。

みんな中国語しゃべりながらごはん食べてる。
  ←岩みたいな見たことない魚だった。身がプリッとしていておいしかった。
さっき市場で選んだ貝や魚があっという間に料理されて出てくる。どこのお店だってそう。まだかなぁ〜なんてことはないのが不思議。
日本のお店で大きな魚をいただくときはほぼお造りだけど、中華料理では煮つけたり、甘酢だったり、塩味だったり(もちろんお刺身もあります)。どれも目から鱗でおいしい。新鮮な魚は刺身が一番と思っていたので。

中国チームはいつも私たちが受け入れやすい料理をチョイスしてくれるのだけれど、こうなったら食べたことないものもおいしいのかも。